• kouzusha
  • home
  • news
  • coffee
  • order
  • about
  • link
  • blog
  • news

     

    illust

    2014.12.21 | 年末年始の営業のご案内。

    12月29日(月)年内最終ご注文受付、
    12月30日(火)はお届け業務のみ、
    12月31日(水)~1月4日(日)は休業とさせて頂きます。
    1月5日(月)より通常営業致します。

    border

    illust

    2014.7.15 | 夏の営業と、イベント出展のご案内。

    7月29日(火)は、研修の為、臨時休業致します。
    8月14日(木)〜17日(日)は、夏期休業とさせて頂きます。

    イベント出展
    8月2日(土)3日(日) 大工さんのワークショップイベント 羽根建築まつり Cafe' 工場跡事務室さん http://kojoato.jp/wp/
    8月9日(土)4日(日) 猿沢池の畔 吉田屋旅館 燈花会夜カフェ http://www.nara-yoshidaya.co.jp/

    border

    illust

    2014.5.26 | 6月の営業のご案内。

    6月13日(金)・20日(金)は、配達業務のみになります。
    6月14日(土)・21日(土)は、勝手ながら休業させていただきます。

    border

    illust

    2014.5.26 | 今後のイベント出展について。

    5月31日(土)・6月29日(日) 一箱ふるほん市「大門玉手箱」
    http://tamatehako.exblog.jp/

    border

    illust

    2014.4.27 | 5月のイベント出展について。

    5月4日(日) 陽楽の森9th  2014春
    http://blog.goo.ne.jp/youraku2010 
    5月11日(日) RUSTY MARKET vol.6

    http://kouzusha.blog20.fc2.com/blog-entry-1575.html

    border

    illust

    2014.4.27 | GW期間中の営業のご案内。

    休業:4月29日(火)昭和の日 
    営業:4月30日(水)~5月2日(金)
    休業:5月3日(土)~5月6日(火)
     

    border

    illust

    2014.3.24 | 消費税増税に伴う価格改定のお知らせ。

    4月1日からの消費税増税に伴い、一部商品、送料の価格を改定させて頂きます。
    ご理解の程、何卒、宜しくお願い致します。

    border

    illust

    2014.3.24 | 3月と4月のイベント出展について。

    詳しくはブログのページをご覧ください。

    イベントの詳細

    border

    photo

    2013.12.11 | 聖夜珈琲2013 販売開始します。

    販売価格:¥2100   ※12月30日までの期間限定販売です。

    1 エルサルバドル 2013 COE ファティマ農園
    2 ドミニカ マイクロロット ハラバコアティピカピーベリー


    エルサルバドルの、2013年カップオブエクセレンスと、
    完熟チェリーハンドピック収穫のティピカ100%の
    コクある深みのある味わいが特徴のカリビアンSpecialty。
    Special な日に、オススメSpecialty をふたつ詰め合わせました。

    border

    illust

    2013.11.30 | 一箱ふるほん市「大門玉手箱」に出店します。

    開催日:2013年11月30日(土) 
    時 間:10:30~15:30
    会 場:初宮神社(奈良市鍋屋町/奈良女子大正門斜め前)参集所と境内。   
         近鉄奈良駅から北の方へ商店街を抜けて徒歩約5分。

    「大門玉手箱」…の箱

    border

    illust

    2013.11.24 | 「陽楽の森 2013 秋」に出店します。

    里山で開催しているイベントです。
    開催日:2013年 11月24日(日)
    時 間:10:00〜15:30

    詳しくはこちら

    border

    illust

    2013.11.23 | 「Cafe' tuBU 2th ガレージセール」に参加します。

    開催日:2013年 11月23日(土)

    詳しくはこちら Cafe' tuBU

    border

    illust

    2013.11.03 | 「たかまど朝一」に出店します。

    開催日:2013年 11月3日(日)
    時 間:9:00〜
    会 場:奈良市白毫寺町 宅春日神社境内

    border

    photo

    photo

    2013.10.19-21 | 古墳art+cafeに参加します。

    10月19日(土)20日(日)21日(月)の3日間、
    奈良市やすらぎの道沿い(ローソン北隣)のカフェ、
    cafe+zakka+gallery 『tuBU』さん にて、「古墳art+cafe」が開催されます。
    香豆舎は、20日(日)に古墳時代を3期に分けた「前期」「中期」「後期」
    それぞれの「古墳珈琲3種」が一度に楽しめる
    『利き珈琲3種』 もご用意いたします。
    他にも、古墳をモチーフにした様々な雑貨類もご用意。
    この機会に是非、古へ想いを馳せにお出でください。

    border

    photo

    2013.10 | エルサルバドル・CEO ファティマ農園の豆を入荷しました。

    2013年のエルサルバドル・カップオブ エクセレンス(CEO)のコーヒーです。
    エルサルバドルは、小規模な農家が多いですが、ファティマ農園は
    これまでにも数々の賞を受賞。2009年には、カップオブエクセレンス
    3位入賞してきた優良農園です。くわしくは、COFFEEのページをご覧ください。

    border

    illust

    2013.10 | ホームページをリニューアルしました。

    リニューアルに伴い、お電話、メール、FAXのみのご注文に変更させて頂きます。
    ご迷惑おかけしますが、何卒、宜しくお願いします。

    border

    illust

    2013.10.26 | 「OMO舵マーケット8th」に出店します。

    今秋も開催されます 「OMO舵マーケット」。
    ワークショップ&ハンドメイドのクリエーターズマーケットです。
    今回も煎りたて・挽きたて・淹れたての1杯をお愉しみください。

    OMO舵マーケット8th
    開催日:2013年 10月26日(土)
    時 間:10:00~16:00
    会 場:奈良県北葛城郡広陵町大野359-3
        cafeOMO屋・シン木工舎・雑貨屋TONTON 敷地内

    OMO舵マーケット8th

    border

    illust

    2013.09.28 | 一箱ふるほん市「大門玉手箱」に出店します。

    セレクトした古本 +@ で色んな出店者さんが集まるイベントです。
    もちろん香豆舎は Specialty coffee を
    煎りたて、挽きたて、淹れたて でお出しします。
    皆さまのお越しをお待ちしております。

    開催日:2013年9月28日(土) 荒天のみ中止
    時 間:11:00頃~16:00頃
    会 場:初宮神社(奈良市鍋屋町/奈良女子大正門斜め前)参集所と境内。   
         近鉄奈良駅から北の方へ商店街を抜けて徒歩約5分。

    「大門玉手箱」…の箱

    border

    coffee school

    2013.09.21-22 | 珈琲教室やります。

    TOTO橿原ショールーム さんのイベントの一環で「珈琲教室」が開催されます。
    開催日: 9月21日(土)22日(日)

    border

    photo

    2013.07 | アイスコーヒーブレンドの販売を開始しました。

    お待たせしました!夏季限定のアイスコーヒーブレンドです。
    深煎りでも美味しさを発揮するマンデリン・ブラジルのバランスの取れた香味。
    くわしくは、COFFEEのページをご覧ください。

    border

    photo

    2013.07 | バリスタ オーガニックブレンド新発売です。

    JAS有機認証・RFA (レインフォレストアライアンス) 認証豆だけの
    オーガニックコーヒーです。 コーヒーの余韻はしっかり残るのに、後口はクリア。
    中深煎り(フルシティー) で仕上げた、ちょっとビターな大人のブレンドです。
    くわしくはCOFFEEのページをご覧ください。

    border

    photo

    2013.07 | パッケージデザインをリニューアルしました。

    新しいパッケージデザインです。今後とも宜しくお願いします。

     

    border